シーサイドモーテル

6.6/10
Total 13 reviews
Runtime   103分
Language   日本語
Area   日本
Written   柿本流
In Theaters   Jun,05 2010
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 138

Review  |  Share 

シーサイドモーテル Plot

海もないのに「シーサイド」と名づけられた山奥のすたれたモーテルを舞台に、ワケありの男女11人が騒動を巻き起こすアンサンブル・ストーリー。悪徳セールスマン、コールガール、借金まみれのギャンブラー、借金取り、EDに悩む社長、キャバ嬢など、個性豊かなキャラクターが場末のモーテルでだまし合いを繰り広げる。生田斗真、麻生久美子、山田孝之、成海璃子、玉山鉄二、温水洋一、古田新太ほか豪華キャストが揃った。監督は「スクールデイズ」(05)の守屋健太郎、原作は岡田ユキオのコミック「MOTEL」。

シーサイドモーテル Actors

シーサイドモーテル Photo

シーサイドモーテル Related

邪魚隊 ジャッコタイPlay Online
邪魚隊 ジャッコタイ
プロット  日本
May,31 In Theaters
あまろっくPlay Online
あまろっく
プロット  日本
Apr,19 In Theaters
人間の境界Play Online
人間の境界
プロット  ポーランド・フランス・チェコ・ベルギー合作
May,03 In Theaters
アイアンクローPlay Online
アイアンクロー
プロット  アメリカ
Apr,05 In Theaters
劇場版ブルーロック EPISODE 凪Play Online
劇場版ブルーロック EPISODE 凪
プロット  日本
Apr,19 In Theaters
決断 運命を変えた3.11母子避難Play Online
決断 運命を変えた3.11母子避難
プロット  日本
Apr,12 In Theaters
ボブ・マーリー ONE LOVEPlay Online
ボブ・マーリー ONE LOVE
プロット  アメリカ
May,17 In Theaters
ハロルド・フライのまさかの旅立ちPlay Online
ハロルド・フライのまさかの旅立ち
プロット  イギリス
Jun,07 In Theaters
シュナイドマンの憂鬱Play Online
シュナイドマンの憂鬱
プロット  日本
May,31 In Theaters
倭文(しづり) 旅するカジの木Play Online
倭文(しづり) 旅するカジの木
プロット  日本
May,25 In Theaters
ハードボイルド・レシピPlay Online
ハードボイルド・レシピ
プロット  日本
Apr,26 In Theaters

シーサイドモーテル Comments (20)

Siabtrphnturmo
Siabtrphnturmo
4つの部屋の客が顔を合わすことはないけど、ちょっとずつ影響を与え合ってる。
けど、みんなが集まって一つのテーマについて騙しあった方が、映画の軸ができたはず。
あっちこっちに話が飛んで、結構ぶれぶれでした。
同じ日に観たフィッシュストーリーの方が秀逸。これは劣化版。

ただ、ハッピーエンドで終われば陳腐な映画だったけど、そうじゃない部分が評価のしどころだと思います。
色調の具合とメインテーマがかっこいいのが良い。
深みはないけど、何も考えずに見たい時におすすめの映画でした。
Kplbeiucoms
Kplbeiucoms
おもしろい。ウェイクの兄ちゃん名演技だよ。

ゴツイ女装と拷問職人、モーテルにコールガール、どことなく洋画を意識したような作品。
dalfnsw
dalfnsw
あんまり盛り上がらなかった..
生田斗真かっこいいし
他のキャストも良いから
もうちょっとコメディ感 強めにして
お笑いがあったら良いのになって思った!
Pnriuatormnt
Pnriuatormnt
俳優人が魅力的だったから、視聴してみた。
見た結果は、俳優人の演技は良かったし、部分的には面白いところ見どころはあった、、
だが全体的な映画の構成がひどい、何がひどいかって脚本とストーリーだ

伏線貼ったストーリーが生きてこないし、思ったよりか登場人物同士の繋がりが薄い、、もっと他の部屋同士の住人の濃密な繋がりや、はっと驚くような繋がりを期待していたのに残念だった、、

あと、個人的には落ちの意味がよくわからなかった、、あの絵画の2人はゲイオチだったってこと、いずれにせよ、そこはハッピーエンドで、2人は結ばれてほしかったと言う願望があった

この映画の見どころは、部分的にでてくるヱロシーンかもしれない、、
マリンとの絡みは笑える、マリンムカつくけどね、、

住人一つ一つに、愛や金などの人生ストーリーがあるんだろうが、どれもいまいち入り込めない

なんと言えども、玉鉄はかっこいいし、山田孝之との絡みのシーンは見応えある、カメラワークや演出は悪くない

こういう同じ背景が続く映画は、演者の存在感や、演技力が極めて重要だとか思った

個人的には古田新太の嫁がエロかった、ムラムラした、、

何が語ろうと思ってもそのぐらいのチープな薄っぺらい内容しか語れない、中身のない映画だということは間違いない

演出と歌と、音楽でなんとかオシャレな感じにごまかしているけど、中身のなさはどうしても露呈してしまう、そんな作品

こういう群像劇みたいのは、結構好きで期待してたんだけどね、残念だった

ストーリーや、人物の相関図や、揺れ動く感情全てがどうでもいい映画、どういう角度で観ればいいかわからない映画
Noreosntgp
Noreosntgp
コミカルなテンポのある映画だった。どことなくバーンアフターリーディングと似た雰囲気。