時をかける少女

6.8/10
Total 14 reviews
Runtime   122分
Language   日本語
Area   日本
Written   菅野友恵
In Theaters   Mar,13 2010
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 125

Review  |  Share 

時をかける少女 Plot

筒井康隆の原作小説4度目の映画化。主演は2006年の細田守監督によるアニメ版でも主人公の声優を務めた仲里依紗。本作が長編デビューの谷口正晃がメガホンをとる。2010年、18歳の女子高生・芳山あかりは、事故で昏睡状態に陥った母・和子のため、深町一夫という母の初恋の人を探しに70年代へタイムリープ。そこで出会った大学生・涼太に助けられながら深町を探すが……。共演に中尾明慶、安田成美ら。

時をかける少女 Actors

時をかける少女 Photo

時をかける少女 Related

うさぎのおやこPlay Online
うさぎのおやこ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
バカ共相手のボランティアさPlay Online
バカ共相手のボランティアさ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
わたしのかあさん 天使の詩Play Online
わたしのかあさん 天使の詩
プロット  日本
Mar,30 In Theaters
No.10Play Online
No.10
プロット  オランダ・ベルギー合作
Apr,12 In Theaters
情熱の王国Play Online
情熱の王国
プロット  スペイン・メキシコ合作
Jun,01 In Theaters
革命する大地Play Online
革命する大地
プロット  ペルー
Apr,27 In Theaters
おらが村のツチノコ騒動記Play Online
おらが村のツチノコ騒動記
プロット  日本
May,18 In Theaters
日日芸術Play Online
日日芸術
プロット  日本
Apr,13 In Theaters
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐Play Online
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
お終活 再春!人生ラプソディPlay Online
お終活 再春!人生ラプソディ
プロット  日本
May,31 In Theaters
クラメルカガリPlay Online
クラメルカガリ
プロット  日本
Apr,12 In Theaters
ありふれた教室Play Online
ありふれた教室
プロット  ドイツ
May,17 In Theaters

時をかける少女 Comments (20)

Pxnmhkoissg
Pxnmhkoissg
1974年の人に今年何年て聞いたら、ほぼ「昭和49年」と答えますねwww
この作品、とにかく当時のセット、小道具ばかりに目が行ってしまいます。
あぁこんなかなぁとか、これはちょっと後の時代とか、デフォルメされてるなとか、、、
いやいやよく集めてきたなぁとか、ロケ場所を探してきたなぁとか、セット作たなぁとか、
楽しませてもらえました。
昭和49年だとノストラダムスの大予言が出てたので、2010年から来たっていったら、「生き残ってたんですか?」と言われそうwww
Ticcratgesrotrh
Ticcratgesrotrh
「見に行ってよかった」
ほかの人がどう評価するのか知らないが、おれにとっては今まで見た映画の中でもいちばん良かった(かも)くらい。
今回の「時をかける少女」の内容だけによるものじゃなく、原田知世主演のをロードショーで見に行った(たしか舞台挨拶も見たような気がするので有楽町とかで見たんだろう)記憶にもすごく気持ちを揺さぶられた。
(前作、その後テレビ放映とかで見ると背景合成シーンのあまりのできの悪さに笑ってたけど)

今回の映画見てて「本当に映画っていいな!すごいな!」って思った。

前作、たぶん26?27年前に見て、今年版見て、自分の中で思い出される記憶と映画の中で再現されるシーン(当然演者はちがうんだけど)と絶妙に気持ちに絡んできて泣いた。今年版の主役の女の子(仲里依紗ちゃんと言う子)良かったし、前作の主人公が母で娘が今年版の主人公となるんだけど今年版の主人公もまた消される記憶の中に涙を残して終わる・・・。

前作を見ててよかった、と思った。
今年版見て、映画じゃなければ絶対こんな気持ち感じられないなー。と思った。
アニメ版も全く違うストーリーとして素直に「いい映画だな」と思った。
リメイクとか毎年「1」「2」「3」とかのシリーズものじゃなく、時間が経ってるからこその絶妙のストーリー。

おれが生きてるうちにまたいつか「時をかける少女」新作見られるかな、って気持ちになる。

例えばアバターとか見て間違いなく面白い映画だと思った。
でもアバターはDVD出て借りてきていつ見たとしても「単品ではすごく面白い映画」として見られる。

「時をかける少女」は、映画館で前作を見た”時”と今年版を見た”時”が(多分作品にもそういう意図が)絶妙に絡まる。
前作と今年版をDVD借りてきて続けて見てもきっと今日感じた気持ちにはならなかった。

映画じゃなきゃできないことってこれだよなー!って今日、心のそこから思いました。個人的には最高の気分です。
Kpshmsnxiog
Kpshmsnxiog
原田知世、そしてアニメバージョンがとても素晴らしいことが、この映画の評価を下げている気がします。
なかなかどうして良い映画です。ラストの衝撃展開は予想出来ませんでした。仲里依紗もとてもかわいい。かわいすぎて、中尾明慶が懇ろになりすぎたことが、この映画の評価を下げている第2の原因かも(笑)
見る価値は充分ありです。
もうすぐテレビドラマが始まるようですね。楽しみです。
Ehaydehlvtri
Ehaydehlvtri
現代の子がタイムリープして昭和に行くという設定がまず好き。

アニメ版とは内容が全く違って新しい映画として楽しめました。

仲里依紗と中尾明慶の仲良しぶりも微笑ましいかった♡
Usshtoupdti
Usshtoupdti
飛行機の中で何気なくみたのですが、号泣してしまいました(笑)

時をかける少女のアニメが好きな方も楽しめると思います!