愛する人

7.2/10
Total 23 reviews
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 161

Review  |  Share 

愛する人 Plot

14歳のときに身ごもった過去をもつカレンは、母の介護に追われながらも手放した娘のことを忘れられずにいた。その娘エリザベスは、母の顔も知らずに孤独な日々を過ごしていた。しかし、エリザベスは突然の妊娠をきっかけに、まだ見ぬ母への思いを募らせていく。「21グラム」のナオミ・ワッツが主演を務め、ノーベル賞作家ガルシア・マルケスの息子ロドリゴ・ガルシア監督がメガホンをとる。製作総指揮に「バベル」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ。

愛する人 Actors

愛する人 Photo

愛する人 Related

ゴッドランド GODLANDPlay Online
ゴッドランド GODLAND
プロット  デンマーク・アイスランド・フランス・スウェーデン合作
Mar,30 In Theaters
シークレット・キングダム ピーターの奇妙な冒険Play Online
シークレット・キングダム ピーターの奇妙な冒険
プロット  オーストラリア
Mar,08 In Theaters
ZOO(1985)Play Online
ZOO(1985)
プロット  イギリス
Mar,02 In Theaters
青春18×2 君へと続く道Play Online
青春18×2 君へと続く道
プロット  日本・台湾合作
May,03 In Theaters
お願いがひとつ、神様。Play Online
お願いがひとつ、神様。
プロット  日本
May,10 In Theaters
DOGMAN ドッグマンPlay Online
DOGMAN ドッグマン
プロット  フランス
Mar,08 In Theaters
フューチャー・ウォーズPlay Online
フューチャー・ウォーズ
プロット  フランス・ベルギー合作
May,10 In Theaters
夢見びとPlay Online
夢見びと
プロット  日本
Apr,13 In Theaters
マリウポリの20日間Play Online
マリウポリの20日間
プロット  ウクライナ・アメリカ合作
Apr,26 In Theaters
夜明けへの道Play Online
夜明けへの道
プロット  ミャンマー
Apr,27 In Theaters
ボンゴマン ジミー・クリフPlay Online
ボンゴマン ジミー・クリフ
プロット  西ドイツ・ジャマイカ合作
Mar,22 In Theaters

愛する人 Comments (20)

RensCeodphi
RensCeodphi
親子だからこそ言いたいことが言えずぎこちなくなったり、
思いがけず出会った他人と生涯寄り添うことになったり。

人間の繋がりって血縁や共に過ごした時間だけでなく
様々な要素で絡み合う、予測できない不思議なものだなーと
思ってたら、アレハンドロ・イニャリトゥが製作総指揮やってました。
納得…。

一見嫌なやつでも、実は裏に色々背負ってたりするもんだなと
ちょっと考えも改めさせられます。
Pesollfhmkeu
Pesollfhmkeu
1月11日、新宿にて試写会で観賞。
前半のあまりに(?)のシーンの連続に本気で憤慨して席を立とうと思いました。
あまりに安くて無駄なセックスシーンが多かったからです。
このへんの人としてやってはいけないというか、理性を以って我慢しなければならないのに我慢できなくて…みたいなのは本当に観ていて気持ち悪くて、もう笑わずにはいられませんでした。
が、劇場で笑えるような雰囲気は全く無く本当に辛かった。

ですが後半にやっとまともな映画になったような気がします。
デリケートな問題だから痛烈に批判するのもお門違いだと思いますが、この映画は酷いですね。
ま、いちばん酷かったというか笑えたのは、あの「サミュエル・L・ジャクソン」が弁護士事務所の社長という役柄だったことですね。
もちろん"mother fucker"は一言も言いませんでしたが。
Emieapldst
Emieapldst
ネタバレ! クリックして本文を読む
原題「Mother&Child」
まさに、いろんな母娘の想いが詰まった作品。

14歳で妊娠してしまい、その娘は養子に出した母親。

その母親は高齢で身体が不自由で娘に面倒を看てもらってるけれど、これまで娘にしてしまったことの後悔の念を伝えられず、胸に秘めたままこの世を去ってしまう。

養子に出された娘は、自立し立派に成長。
自分の生い立ちから絶対母親にはなるまい、と17歳の時に避妊処置をするが30代後半で不覚にも妊娠し母親になる…

間違いなく愛し合っている黒人夫妻だけれど、子どもができず養子をもらう手はずを取り…
でも譲り受ける予定だった母親は産んだ瞬間母性が芽生えて…

みんな周りからの愛によって凍った心が溶けていくところが見所ではないだろうか。

何とも気難しく、可愛げがなく、恋愛とは一切無縁そうな女性が、ひとりの同僚には少しずつ心を許し始め…表情がどんどん変わっていく。

要介護の母親は、実の娘には伝えられなかった想いを家政婦のこれまた子持ちの母親には伝えていて…
実の娘には知らない顔がそこにはあった。
ただ、ただ、娘を想い心配するひとりの母親の顔が。

子どもなど産む気もなかった女性がどんどん母親になっていく姿…

みんなそれぞれ、とっつきにくく捻くれているけれど、愛の力で変わっていく…そんな作品だった。
Mngoxhkspsi
Mngoxhkspsi
こんにちは(いま1月31日4:00頃です)

この作品を観るのは2度目です。
昨年のラテンビート映画祭で見て以来、また、観にいきました。
知らず知らずのうちに涙が出ていました。
なんて、哀しくとも美しい物語なんだろうと。
交互に3人の女性が現れてくるのですが、
そのワンカット、ワンカットに意味があるのです。

カレンと母親、夫になる男、家政婦とその子供、そして初恋の男。
エリザベスと上司、その上司の娘、隣の若い夫、女医師、盲目の娘
ルーシーと夫、母親、子どもを約束した妊婦、その母親
いろんな物語があって、それぞれ化学反応しながら、それぞれ生きている。

そして、3人の女性を結びつけるのがエリザベスが生んだベイビーです。

ナオミ・ワッツは胸をかきむしられる演技ができるひとです。
そして、きのう見たときアネット・ベニングの演技にも目を見開かせられました。
最後、娘が産んだこどもに会いに行くときの美しさに・・・。

こんなに美しい映画は始めてであるといっていいと思いました。
btdpacg
btdpacg
こういう構成の映画は他にも何本か観てるので新鮮味はなかった。
ストーリー的には最後はなんとなく切ないんだけど、ホッコリする所も有りで良いと思います。