Search 森みどり result, Total 76640 (take 0.001311 seconds).

3 years ago
鑑賞一回で感じ、二回目に深みを感じる映画です。 どこか、自分に重ねてしまう部分、近い存在の不思議な心と気持ちの繋がり。 噛めば噛むほど(観れば観るほど)旨味が(深み)ある作品です。
3 years ago
すごくどきどきしたり、美しさに感動したり、主人公の成長に面白みを感じた。 なんといっても設定が面白さを引き立てた。 終わり方も納得がいく。私はいい作品だと思った。
2 years ago
悪い事が起こったり、良い事があったり、、、。 どんどん悪い方向に進み、妻が鬱状態に。 最悪な終わり方かと思いきや、お互い別の道に。。。 良い時は続かないのですね。 建築物が素敵でした。
2 years ago
登場人物がみんな可愛くて、 子供の頃に戻ったような気分になれました。 久々にアニメの映画をみたけど、すんなりみれておもしろかったです。
2 years ago
素敵ですね🎶 やってる劇場すくないけど 心あたたまります みるべきです
3 years ago
まさに青春真っ只中にロードショー公開された作品。当時の女友達はこれみてやたらかっこいいと大盛り上がりでした。自分は今さら今回が初見。 ロックンロール寓話だったんだ。いやー、かっこいいね。現代版西部劇みたい。突っ込めちゃうくらいマンガチックなキャラばかりだけど美男美女中心な話だからOK。 ウィリアムデフォーが若い。当然だけど。ダイアンレインはやっぱり綺麗。おな...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む これもある意味、ディストピア映画。昔みたんだけど、例の儀式のシーンが頭にこびりついてます。 ブリキのおもちゃみたいなキャラクターもチープな不気味さがあります。
2 years ago
異常性、復讐、愛と哀しみなどが絡み、物語の展開が凄かったですね。俳優さんの演技も良かった。見応えがありました。良い映画をありがとうございました。
3 years ago
恋人たちは濡れた(神代辰巳 1973) 主人公が自転車でフィルムを運ぶ冒頭のシーンで「フナショクパン」の看板を確認。千葉が舞台のようだ。 絵沢萠子さんが男を追いかけて歩き回る商店街はどのあたりだろうか? 馬飛び、みかん投げ、首吊り失敗など素晴らしいシーンがありすぎるので、もう一度じっくり見てみたい。
3 years ago
美人すぎるOLとしがない中年サラリーマンの恋模様を描いた作品。 主人公の森原を長塚京三、OLの史華を松嶋菜々子がそれぞれ演じる。 森原は妻と死別し、次の一歩を踏み出せずにいる状況。時折妻との回想が入って、物憂げな表情をするあたり、彼はまだ妻の影を追っているようだ。そんな一途な森原に光明を見いだすのが史華である。紅茶を好み、優しい性格をしている彼女は、親子ほ...
3 years ago
作品紹介のテレビで、興味を引かれて見に行ってから、終了までに3回も通いました。 これほど心にしみる歌もなかなか見つからないと思います。この映画にどっぷりはまって、この映画ができた過程にもとても感動しました。 うたで悲しみを癒してくれたり、そっと寄り添ってくれたり、人生を謳歌したり、怒ったり、泣いたり… それぞれのキャラクターの個性が生き生きとしていて、みん...
3 years ago
途中までしかみてないけど主人公役が村上春樹そのもの。役作りができてる。
3 years ago
つまり つまらないゲーム実写化 ということ ゲームの1番の楽しみを抜いてどすんの?
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む このふたりみたいにどんなときでもそばに居られたら素敵なのにって少し思った 夢をみながら大人になりたい 仮釈放中のディランと医者の夫のもとで病人扱いされるレベッカは 小さい頃からお互いが受ける怪我や衝撃、気持ちの浮き沈みなどを感じる。 大人になったふたりはその\"テレパシー\"が自由に操作できるようになり頭の中のだれかと...
2 years ago
漫画みたいな映画。 ちょっと退屈はしたけど、スリリングな場面あり。 最後もちょっと盛り上がる。 できたら続編は見たい。
3 years ago
今見ると錚々たる顔ぶれ… みんな映画が好きで真剣に体当たりで演じてるのが感じられるな やっぱり喧嘩のシーンがすごい😅 この手のもの苦手どけど…
3 years ago
元気な時にみたら楽しい作品。 いろいろなオマージュもあり楽しめけど、作品の完成度は低いかな。 途中ほぼ古畑のBGMみたいなのが流れたけど、同じ作曲の人だからかな。
2 years ago
「あした授業参観いくから、いくから」というセリフでみせる5人の中学生と家族の話。 短編でありストーリーに拡がりのある物語ではないけれど、それぞれの家庭環境と、それ+少々のセリフと言い回しや表情でみせる感情の差がとてもわかりやすいし面白いし脚本の大切さを強く感じる。 自嘲的ではあるものの笑って話すところは好みじゃなかったけれどね。 ストーリーよりもつくり...
3 years ago
誰もレビューしてないのが びっくり 題材は好みだけど シュールすぎて よくわからなかった
3 years ago
韓国映画、やっぱり面白い! たまに血みどろ過ぎてダメなヤツもあるけど、 コレは爽快感もあっていい。 とっても楽しめた。