Search ジョーン・ジェット result, Total 146 (take 0.001265 seconds).

1 year ago
少し甘めの3.5。 『カモン カモン』に近いモノを感じます。 でも、コッチのが全然いい。 アレは、つまらなかった(笑) ジョーン・ジェットやランナウェイズの名前が出てきますが、興味を持った方は、 『 ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション』ってドキュメンタリー映画が、オススメです。 素晴らしいドキュメンタリーです。 脱線したけど、この映画...
3 years ago
コメディなどもこなしてきたジェット・リーですがこの映画が最も僕の理想とするジェット・リー像です。寡黙で冷静、冷淡、だけど根は優しい、そして強い。そんなジェット・リーが大好きです。

mlvtdss review on ザ・ワン.

3 years ago
パラレルワールドで125人の自分を殺すことで超人化した悪のジェット・リーと、善のジェット・リーが戦うアクションSF。 「125人のジェット・リー」というフレーズに惹かれてレンタルしたけど、(ツッコミどころは多いけど)思った以上にSFしてたし悪=八卦掌vs善=形意拳で戦う設定も良かった。 ジェット・リーがスーパーパワーを使うシーンは、何かインド映画の「ロボ...
3 years ago
ヨットで旅行していた二人だが、ジョーン(キャスリーン・ターナー)は飽きてきて、スランプ気味。 ジャック(マイケル・ダグラス)は相変わらずおめでたい。 アラブの王様に伝記を頼まれたジョーンは、楽天家の本領を発揮、ホイホイ付いていくが・・・。 ダニー・デビートは見せ場がなかった。

emqixvc review on RWBY VOLUME 4.

2 years ago
ビーコン襲撃でそれぞれが何かを失いバラバラになったチームRWBY。これ以上仲間を失わないためにルビーはジョーンたちと歩を進める…。 シリーズ第4章。これまで影の薄かったレンも取り立てられそれぞれの再起が描かれるがジョーンが映されるたびに心が痛い。

djyxnu review on SPIRIT.

3 years ago
ジェット・リーの最後のマーシャル・アーツ映画になると言われていて、本当かどうかはわからないが、ジェット・リーのアクションは堪能できるので、好きな人は是非。 「本当の強さとはなにか?」というテーマは普遍的で、言ってしまえば珍しくもなんともない。ストーリーは思いっきり予想通りなんだけど、そこに描かれる精神は気高く、それを拳に託して体現するジェット・リーのアクシ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む -1938年 ケンブリッジ大で物理を学ぶジョーンに、様々な人々が近づいて来る・・。物語は当時と2000年、機密情報漏洩で逮捕された年老いた二人のジョーンを交互に描きながら進む。- ・ユダヤ系ロシア人、ソニア -美しい女性だが・・。酔っ払ったふりをして、わざわざジョーンの部屋迄登って来たのかな?諜報活動のプロだなあ・・。怖...
3 years ago
公式ホームページに主人公のモデルとなったメリタ・ノーウッドのプロフィールが書いてあるが、主人公の政治的スタンスに関しては作中ではかなりフィクションなので、このプロフィールを読んでから鑑賞すると少し肩透かしを食らうかも知れない。 第二次世界大戦中、ケンブリッジ大学で物理学を学んだ才媛ジョーンは原爆開発の機密任務に携わる一方、学生時代からの知人である共産主義者の...
3 years ago
日清戦争で負けた清王朝は台湾を日本にとられ、庶民は困窮を極めていた。 そんな隙をついて外国排斥、国粋主義の白蓮党が勢力を伸ばしてくる。 清王朝は外国の領事館を守るため白蓮党と、辛亥革命を阻止するため孫文一味とも戦うことに。 主人公(ジェット・リー)は孫文と知り合い、守るために白蓮党や提督(ドニー・イェン)と戦うことに。 ジェット・リーとドニー・イェンの戦いは...
3 years ago
原題はレッド ジョーン。アカのジョーン。 ジュディデンチ主演、とはいえ、9割は出てこなくてセリフもほとんどない。ただ苦悩そうな表情浮かべては、若き日の回想シーンになるイメージ。 とにかくシナリオが微妙で、スパイ要素があるようでなく、ほぼ男のもとをのらりくらり動いて漏洩しまくる、コンプライアンス意識ゼロの職員の話という感じ。 私は世界を救っただの語る前に...
3 years ago
”イタイ人々の関係性”を描かせたら、この人 ”ノア・バーム・バック監督” 初監督作品。 (彼の最高傑作は(4作品しか監督していないが・・)2019年、ネットフリックス公開の”マリッジ・ストーリー”と言い切る私である・・。) しかも、制作は愛するウェス・アンダーソンである。(但し、シンメトリックに拘る映像的なウェス・アンダーソンワールドは今作にはない・・。)...
3 years ago
三人の掛け合い漫才は相変わらず面白いが、今回の敵はジェット・リーという強敵。 マータフ邸もとうとう・・・。 リッグスも子供出来るので守りに入ったか。 4作品ともにレベルの高いバディムービーだった。
2 years ago
4DXで鑑賞。銃撃戦の度、ふくらはぎにジェット噴射があたりめちゃくちゃ撃たれた気分になって楽しかった。笑 ハン…お前…心配してたんだぞ…って。 気持ちはもうファミリーの一員になっていた。

vshoaoe review on ザ・ワン.

3 years ago
久しぶりに観ました。 まだジェット・リーを知らない頃に友人に勧められてみたのですが、単なるアクションではなく私の好きなSF 要素もあり面白かったのを覚えています。 改めて観ると、ジェット・リーのスマートなアクションに対して怪力を誇示するシーンがあったりと、わざわざバイクを持ち上げてオーバーキルしなくても(笑)と多少蛇足に感じる部分もありました。 当時もこ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 男に惑わされて、スパイ行為をした女性の話かと思ったけど、彼女は彼女なりの信念『東西のバランスを取って戦争が引き起こされないように』それを行った。 (ジョーンに拒まれてあの結果なレオよりも、ジョーンの信念は強かったのではないかと) だからこそ、息子も最後には弁護を引き受けたのかな。 力は人を狂わせる。既に戦争の勝敗はほぼ決...

vjjfzz review on ザ・ワン.

3 years ago
まず、せっかくのジェット・リーの動きに映像効果を使ってますwもったいないです。 そしてまだ、幼いステイサム!弱い!でも、脇役でいい役でした。 ストーリー、アクションB級ですが、リーVSリーとステイサム見たい人は観賞してみて下さい
3 years ago
ジャッキー・チェンと中国全国武術大会で5回連続総合優勝したこともあるジェット・リーという、2大アクションスターが決闘するシーンは見もの。久しぶりに酔拳を見て懐かしさを覚えた。まだまだジャッキー・チェンはタフだな、と感動した。
3 years ago
スパイ容疑で逮捕された80代の老女の実話を、悲哀メロドラマ調に脚色したという印象。というか観る前までは、てっきりジュディ・デンチ扮する主人公ジョーンが、80代になっても現役のスパイをしていたというあらすじかと思っていた。若き日のジョーンの描写に重きを置いているため、ジュディはむしろ助演的なポジション。 序盤こそ男性に対する免疫がなかったジョーンが、2人の男の...
3 years ago
マイケル・J・フォックス似の青年(ほとんど無名に近い)が運命に導かれし者となり、如意棒を孫悟空に届けると言う物語。主役には知名度がなく、感情移入出来ませんでした。ただ、脇を固める俳優陣が凄すぎる。言わずと知れた、ジャッキー・チェン、ジェット・リー、「ムーラン」のリウ・イーフェイ、リー・ビンビンと、このビッグネーム共演だけでも、一見の価値はあります。また、マト...

tkklvb review on 断崖.

3 years ago
主人公(ジョーン・フォンテイン)は一目惚れで駆け落ち同然で結婚したが、夫(ケーリー・グラント)は生活能力がなく、お金にルーズなことが分かる。 親の遺産目当てで結婚したのかも、と思い始め、そのうち自分を殺そうとしているのでは、と疑いが膨らんでくる。 ラストが絶妙。