Search ピーター・キング result, Total 421 (take 0.001166 seconds).

11 months ago
キング・クリムゾン的な感じなんかね

gafhgqa review on バーディ.

3 years ago
内省的な心象風景とピーター・ガブリエルの音楽が印象的。
3 years ago
全くの別物。 酷い! これがキングの作品と思われたら、キングファンは泣きます。 キングもキューブリック監督のシャイニングに文句を言う前に、こっちもなんとか言って欲しい! それとも原作売った?
3 years ago
不気味で気持ち悪い、まさにスティーブン・キングの世界。かなり怖かった。
3 years ago
ピーター役のフレディ・ハイモアが良い。繊細なこどもの心をよく体現している
3 years ago
初鑑賞。 怖いっていうより「あー、キング原作の映画だなー」っていう感じ。
2 years ago
映像美。 ティモシー・スポールは、ごめんなさい、ハリー・ポッターの印象が強くて、ピーター・ペティグリューにしか見えなかった。
3 years ago
悪役の座を新キャラのスコーピオン・キングに奪われた邪悪な大神官イムホテップが、愛する人にまで見捨てられてしまう姿が哀れみを誘う。 きっと本人も蘇って損したかも…と後悔しているのではないか。 しかもスコーピオン・キングはスピンオフ作品まで作られていると言うのに。

cezgim review on ゲーム.

3 years ago
録画。 面白い! ある程度予測しながら観てはいたけど、そうくるかと…やられました 笑 ただ、キング・オブ・ヤリスギィ~
3 years ago
とにかくピーター役の子がかわいい。そしてジョニーの役柄も素敵だった、定期的に見たくなる作品。
3 years ago
エドガー・アラン・ポー原作のオムニバス3部作。 ジェーン・フォンダ、弟のピーター・フォンダ。 アラン・ドロンにブリジット・バルドー。 豪華キャストがホラ~してるっ。 観ておいて良し。 2014.6.1
3 years ago
スティーブン・キング原作、脚本ということで面白そうだと思い鑑賞。 スティーブン・キングらしい世界観がとても良かった。不気味な雰囲気でグロい演出もありホラー映画としてもなかなか楽しめた。主人公の嫁さんの姉が不気味で恐ろしかった。 主人公がアホすぎてイライラした。周りの人がどんどん巻き込まれていくのが気の毒だった。 スティーブン・キング自身もカメオ出演!エン...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む これぞラッセルクロウって感じ! 寡黙で凄腕って言ったら、ラッセルクロウでしょ! アリス(メグライアン)が好きになっちゃうのもわかる! プロの凄腕交渉人テリー(ラッセルクロウ)本当かっこいいし頼り甲斐があるんです! アリスの夫ピーターは、人質にされながらも、妻に会いたい一心で、あの手この手で脱出しようとするけどうまくいか...
3 years ago
前作と登場人物がほぼ同じ。目新しくなったのがスコーピオン・キングの登場。CGが前作とは雰囲気が違うところがいい。
3 years ago
タイロンパワー扮するエディデューチンは、新たにライスマン楽団にピアニストとして誘われて入るつもりで来たが、ライスマンには入れる意思が無かった。しょうがなくエディがピアノを弾いていたらキムノヴァク扮するマージョリーオーレックスが口をきいてくれて楽団員になれた。エディは、だんだん実力をつけていきマージョリーと結婚した。しかし、マージョリーは風を嫌っていた。エディ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ラジオの電波からの不穏なノイズ、屈強な黒人男性を想起させる罵声はピーターが収容されていたであろう精神病棟?でのトラウマか? 幼女の惨殺された死体、ピーターに目をつけた刑事、物語の序盤に車を盗み、おそらくは持ち主である女性が襲われる場面は描写されず、少女を殺した確信が確証にはならず危ういギリギリの線を踏み外す互いに!? ...
3 years ago
スティーブン・キング原作のとても面白いファンタジー・ヒューマンドラマ。 監督はキング原作でおなじみのフランク・ダラボン。 死刑囚として送り込まれた黒人の巨漢(マイケル・クラーク・ダンカン)は不思議な力を宿していた。 看守主任(トム・ハンクス)は残忍な部下の扱いに苦慮していた。 そして白人の狂暴死刑囚(サム・ロックウェル)からは目を離すことは出来なかった。 三...
3 years ago
応援しちゃうよね✨ ピーターがセクシーで エマ・ストーンも可愛くて最高だった😃 被害者が多いのを除けばパーフェクトです👍 さて、続編が楽しみ☺
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 実在したドラッグディーラーの物語。獄中で書いた半自伝小説を映画化したもの。 役者も映画の作りもすごい良かった。ただ主人公の男が酷過ぎて内容を楽しめない。 出会った女コカイン漬けにしておいて、そのうち中身をヘロインといれかえて重度のヘロイン中毒患者にして人生破滅させるみたいなことする。映画の中では3人の女性に。その他も酷い。...
3 years ago
ピーターが無責任で軽薄なチャラ男になってしまって、まるで主人公に共感できない。 トビーマグワイアのピーターを知っているのでなおさらそう感じる。 ただのトカゲ男がヴィランっていうのも地味過ぎて全然ワクワクしない。 ストーリーも終始ラブロマンスみたいに緩慢でダラダラしてる印象。 そもそもこの監督、湿っぽいヒューマンドラマがお得意の模様。 ヒーローもののアクシ...