Search 飛べ、ペンギン result, Total 56059 (take 0.001422 seconds).

3 years ago
歌って踊るペンギンCGアニメの第2弾。 前作の主“ペンギン”公マンブルに息子エリックが誕生。しかしエリックは歌もダンスも苦手。そんな時、巨大氷が住処のエンペラーランドごと仲間たちを閉じ込めてしまう。唯一助かったマンブルとエリックは、仲間たちを助けようと奔走する。 今回もペンギンたちが踊る、踊る、踊る。歌う、歌う、歌う。 自由自在なカメラワークやリアルで美...
3 years ago
小さいペンギンが出てきたあたりからみれなくなった。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む こないだのジョニデのカメレオン映画は字幕版でかけたのに、 こういうのは吹き替えオンリー(ではないようだけど)なのねぇ~。 どうなんだろう、だってミュージカルですよ、ペンギンだけど^^; せめて歌声だけでも原版で聴きたかった気がしますけどねぇぇ。 苦肉の策でクリスタル・ケイ入れてるけど(汗)台詞が棒読みだし。 難しいですね、...
3 years ago
この頃はCGが少しずつ出てきた頃で、特撮とCGの転換期。とは言えどCGの技術はまだまだ低く、特撮にかなり金と労力がかかってる。 スタジオに巨大セットを作って撮影してる。撮影は夏だったらしく、白い息を出すために冷房ガンガン効かせたらしい。天井の高さが20メートルもあったので相当電力を消費したはずだ。 特撮がすごくて、 どれがセットでどれがミニチュアか、見てい...
3 years ago
皇帝ペンギンはそんな泳ぎ方はしねえ、とかはさておきペンギン可愛いです。お尻が!!ぷるぷる! ストーリーはありがちにこう、価値観とか環境とか宗教とか色々比喩表現がありますが、最後の方はぶん投げてるのでそこまで気にはならないかな。お母さん推し。
3 years ago
ミュージカルアニメで、メッセージ性が強いです。基本的には人間を悪者として扱い、魚を食べる人達を批判し、水族館を否定的に描写します。アメリカの動物保護団体の主張に沿って作られています。それが批評家達に受けてアカデミー長編アニメ映画賞を取ったようです。 個人的には、この作品が訴えたい主張にも異議があります。例えば、人間は元々は狩猟生活ですが、厳しい大自然で狩猟生...
3 years ago
南極の氷原でペンギンたちが歌い踊る。いまや、どんな映像ができても不思議ではないが、それでも表情や動きの作り込みには感心させられる。 この映画、後半は人間との共存、環境問題へと発展する。そこが高位な人たちに受けてアカデミー賞(長編アニメーション部門)をとったらしいのだが、個人的にはペンギンたちのバカ騒ぎで押し通してほしかった。
3 years ago
音痴な主人公ペンギンの奮闘するお話し。 歌が苦手な代わりに皆んなが出来ないタップで魅了し、皆んなに徐々に受け入れられる楽しい映画だった。
3 years ago
この作品が面白いのはアメコミ映画なのに全く子供をターゲットにしていないという所ですね。バットマンはもはや脇役であまり活躍してないですし、キャットウーマンはやたらセクシーですし、ペンギンは不気味過ぎますし・・・ティム・バートンの造り出す薄暗い雰囲気のゴッサムシティは子供向けのアメコミ映画とはかけ離れています。前作での成功があったからでしょうけど、ホントよくこの...
3 years ago
とにかくぶっ飛んだ発想と迫力満点の映画。愛すべきキャラがたくさんいて、見ていて楽しかった。
3 years ago
席に座って黙って観ているのが辛くなる、ノリノリの映画。1974年“キンシャサの奇跡”の前夜に飛べます!若々しいジェームス・ブラウンに会えます!夏の暑さを吹き飛ばすのに最適かも。
3 years ago
自らの境遇を恨み、人々を利用して自分の望みを叶えようとするが、それを邪魔され、また人気を取られるためバットマンを憎むペンギン怪人。 また復讐に燃えるキャットウーマン。 2人共が心に傷を負っていて、バットマンと対立するも愛すべきキャラクターだなと思いました。 でも、前作の方が僕は好きです。 ペンギンたちを操って、なんていうシーンなどは、原作通りなのでしょうが...
3 years ago
イマイチ何が目的だったのか切っ掛けも中途半端で怖さも皆無な怪人、ペンギン。 どんな活躍を見せるのか期待していたペンギンたちも基本的には何もせず。 娯楽作ってヨリもドラマ性が強く子供が観るのには難しい場面も多々あるがT・バートンの世界観は健在だしノーラン版より好きだなぁ。 誰よりもC・ウォーケンが一番目立っていた印象が大でJ・ニコルソンに食われた前作同様...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む なんでこんなにもアメコミを観て悲しくなるのだろう こんなにもどのキャラクターにも深く焦点を当てたアメコミがあっただろうか 誰もが二面性を抱えている もちろん悪役であれ。 もちろん市民に苦痛を与えたペンギン怪人に関して同情はしない。しかし、あの結末を観て本当にこれでよかったのだろうかと考えさせられたのは自分だけではないはず...
3 years ago
「皇帝ペンギン」でも父、母、子のペンギン一家を中心にすえて追ってはいたが、本作ではさらに“主人公”のクマを「ナヌー」と名付けてしまって、明らかな性格付けがなされてしまっているし、稲垣吾郎のナレーションも、あたかも「物語って」いるようで、そこはドキュメンタリーとして線を若干超えてしまっているように思う。 小さな子にはわかりやすいのかもしれないが、「ディープ・...
3 years ago
特にこれといって1ほど盛り上がる感じではないのですが(壮大ではある)主人公のふわふわちゃんがとにかく可愛くむちむち動くので赤ちゃんペンギンが見たい人向けなかんじ。
2 years ago
歌って踊って人魚が食べる。 曲が素敵で素晴らしい。 退廃的な雰囲気もマッチしている。 グロ耐性の無い方はそこだけ飛ばしても問題ないかも。
3 years ago
ロアルド ダールやケストナーを思わせる、児童文学古典最高峰の映画化。 むしろ風刺の方が強く、まったく年齢を問わないファンタジー。 傘を開いたら誰でも空を飛べるかも(^ワ^)。
3 years ago
これはティム・バートン監督版のオペラ座の怪人であった 地下の下水道の宮殿の王の物語 ヒロインはもちろんキャットウーマン 監督の世界観が高いレベルで統一された娯楽作品 クリスマスとペンギン見事な組み合わせ 存分に楽しめる作品だ
3 years ago
若大将シリーズ 記念すべき第1弾。 「歌え! 若さだ! 青春だ!」 「歌って喰って泳ぎまくる カレッジライフ!」 「恋も喧嘩もドドンパでぶっ飛ばせ!」 団令子も出てるけど、星由里子がやっぱり可愛い。