ベロニカは死ぬことにした

Runtime   107分
Language   日本語
Area   日本
Written   筒井ともみ
In Theaters   Feb,04 2006
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 142

Review  |  Share 

ベロニカは死ぬことにした Plot

世界120カ国以上で翻訳された人気作家パウロ・コエーリョの同名小説を、設定を日本に置き換え映画化。風変わりなサナトリウムを舞台に、自殺願望をもつ少女が様々な患者と出会い、心に変化が訪れてゆく人間ドラマ。監督は「渋谷怪談」の堀江慶。出演は「パッチギ!」の真木よう子と韓国若手俳優のイ・ワン。

ベロニカは死ぬことにした Actors

ベロニカは死ぬことにした Photo

ベロニカは死ぬことにした Related

フューチャー・ウォーズPlay Online
フューチャー・ウォーズ
プロット  フランス・ベルギー合作
May,10 In Theaters
見知らぬ人の痛みPlay Online
見知らぬ人の痛み
プロット  日本
Apr,19 In Theaters
ナイトメア 夢魔の棲む家Play Online
ナイトメア 夢魔の棲む家
プロット  ノルウェー
May,24 In Theaters
フロマージュ・ジャポネPlay Online
フロマージュ・ジャポネ
プロット  日本
Apr,12 In Theaters
イーちゃんの白い杖 特別編Play Online
イーちゃんの白い杖 特別編
プロット  日本
May,10 In Theaters
人生って、素晴らしい Viva La VidaPlay Online
人生って、素晴らしい Viva La Vida
プロット  中国
Apr,05 In Theaters
ペナルティループPlay Online
ペナルティループ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
とりつくしまPlay Online
とりつくしま
プロット  日本
Mar,30 In Theaters
デストラップ 狼狩りPlay Online
デストラップ 狼狩り
プロット  カナダ・アメリカ合作
Mar,29 In Theaters

ベロニカは死ぬことにした Comments (12)

zgykigg
zgykigg
真木よう子、きれいだった。
内容は面白くもつまらなくもなくて、
微妙…だった。
なんか意図がわからん、
ただ原作を読んでないのでちょっと読んでみようかな〜
Trlieesltn
Trlieesltn
退屈な毎日にうんざりして自殺を図ったトワは、ギリギリ一命を取り留めてサナトリウムで目を覚ます。
しかし大量の睡眠薬のせいで心臓に負担がかかり、医師から余命一週間と宣告される。
改めて襲う絶望の中、一風変わった他の患者たちと触れ合ううちにトワの心に少しずつ変化が起こる。

真木よう子ほんと可愛いーーーーー♡♡
今より圧倒的に滑舌がいい気がする。
MOZUとかほんと聞き取るのが難儀だったし。

もう9年も昔の映画か。どうりで若いな。

「若い?・・・もっと若かった頃には、何かを選択するにはまだ早すぎると思ってた。けど今は、変わるにはもう遅すぎるって思ってるの。」

「一度若さを失ったら、あとはずっと下り坂になるだけ。シワが増えて、病気がちになって、誰にも相手にされなくなって・・・いいことなんかひとつもないじゃない。なんでもあるけど、なんにもないから。」

あるよねー。あるある。
28歳。女。いろいろなことがアレな時期。
人生の岐路に立たされて、あっちに行く友達もいればこっちに来る友達もいる。
何が幸せで、自分はどこに行きたかったのか、わからなくなって途方に暮れる時もある。
今後の人生、そう悲観することばっかりじゃないって頭ではわかっていても、誰しもふとした拍子に足を踏み外しちゃう可能性を孕んでいる。

昔、お世話になっていた人に、
「君は大丈夫、食いっぱぐれることはないから」
って言われた。
言った張本人はもうすっかり忘れているだろうし、何を根拠に?って感じだけど、常々ネガティブに飲み込まれそうになるとあの一言が私の中の楽観的な部分を引っ張り出して、元気付けてくれる。
トワも「もっと早く気付いていれば」と言っていたけれど、そういう言葉や経験にいつ出逢えるかで人生変わるんだろうなぁ。

ことばと、生きていく。聖教新聞。

って違うわ✋読んでないわ。

映画じゃなくて舞台でも面白くできそう。
サナトリウムと近くの街しか出てこないしね。
生の真木よう子、見てみたいなぁー♡
dkertrz
dkertrz
舞台となる精神病院は百年前くらいが規準でしょうか、ロボトミーされてもおかしくない、そう、カッコーのニコルソン並みでしょうか。
こんな映画ですから、真木よう子のしらけた自慰ぐらいでしか釣れない訳です。
釣られた私が言うのも何ですが。
情けない映画です、観たことは誠に遺憾であります。
Ohxmskpisng
Ohxmskpisng
精神病院が意外と外国仕様。
何故なら、精神療法があるから。
日本は薬物療法だけ。
日本の精神科医は医者の落ちこぼれだから医学に疎い、薬の知識だけ。それで、退院後はヤク中になるのです。
真木よう子は薬物で自殺未遂で入院しますが、死にたいと企画するだけでも強制入院の可能性がある。
真木よう子のマスだけ、オナニーで乳揺らすだけ。
性交ではほとんど見えない。
それだけを楽しみにしていたのだが。
異様に手足が細い。
30秒が無ければ、観ないのに。
死ぬ迄に観なければと思い、今日まで生きてきたのに。
此れからは、護あさな、吉岡里帆のどちらが良いと思いますかケロ、テヘペロ。
Nkogsmhxpis
Nkogsmhxpis
パウロコエーリョの原作。原作はまだ読んでいないが、原作のイメージとはいささか違うのではないかと感じられる。

ロケ地は長野中心であるらしいが、どこも非常に美しく表現され、個人的にはこの映画の大きな魅力にひとつ。

真木よう子が美しい、という以上に、魅力的である。彼女が以降女優として成功した理由が分かる。