男はつらいよ 寅次郎の休日 Plot

甥の初恋のために再び奮闘するフーテンの寅次郎の姿を描くシリーズ第43作。原作・脚本・監督は山田洋次。共同脚本は朝間義隆。撮影は高羽哲夫と、前作「男はつらいよ
ぼくの伯父さん」と同じスタッフがそれぞれ担当。

男はつらいよ 寅次郎の休日 Actors

男はつらいよ 寅次郎の休日 Related

オーメン ザ・ファーストPlay Online
オーメン ザ・ファースト
プロット  アメリカ
Apr,05 In Theaters
青春18×2 君へと続く道Play Online
青春18×2 君へと続く道
プロット  日本・台湾合作
May,03 In Theaters
越後奥三面 山に生かされた日々Play Online
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
Apr,27 In Theaters
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗Play Online
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
プロット  イタリア・スペイン・西ドイツ合作
Mar,22 In Theaters
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTSPlay Online
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS
プロット  日本
Mar,29 In Theaters
マンティコア 怪物Play Online
マンティコア 怪物
プロット  スペイン・エストニア合作
Apr,19 In Theaters
ピアノ 2 Pianos 4 HandsPlay Online
ピアノ 2 Pianos 4 Hands
プロット  カナダ
Mar,22 In Theaters
#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版Play Online
#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版
プロット  日本
May,25 In Theaters
夜明けへの道Play Online
夜明けへの道
プロット  ミャンマー
Apr,27 In Theaters
ソウルフル・ワールドPlay Online
ソウルフル・ワールド
プロット  アメリカ
Apr,12 In Theaters
恋するプリテンダーPlay Online
恋するプリテンダー
プロット  アメリカ
May,10 In Theaters
空白ライブPlay Online
空白ライブ
プロット  日本
May,10 In Theaters

男はつらいよ 寅次郎の休日 Comments (9)

mthazq
mthazq
冒頭の寸劇、これぞ、男はつらいよ、のつくり。ゴクミの存在感、流石に半端なし。今作のマドンナは決して夏木マリではない。今回は満男が大いに頑張ります。ラストの哲学的語りは何だ(笑)

・下宿をねだる満男。うちのドラ息子ももうじきそうなるかと変な感慨。
・ゴクミのために平気で友を裏切る満男。爆笑。
・ピーマンを食う満男。
・夏木マリ登場の途端、手のひら返しの寅。
・日田の旅館での寅と満男の絡み。日田の風情もいい。
・柴又を旅立つ寅と満男の絡み、暖かい。
・又々の裏切り満男。大爆笑。

見どころ満載です。
Mdiqeniuteosum
Mdiqeniuteosum
ネタバレ! クリックして本文を読む
「男はつらいよ」シリーズ第43作。

Huluで「HDリマスター版」を鑑賞。

本作から年一作ペースの公開となりました。
「男はつらいよ」から夏が無くなってしまいました…。
いよいよ、別れのときが近付いて来たんだなぁ…。

――

久し振りに夢のシーンでスタート!
ちょっと安心しました…。

若い心には炎が燃えている。
そこへ「恋」を投げ込めば、もう消すことは不可能…!

泉ちゃんが上京。舞い上がる満男(笑)
今は佐賀の親戚の元を離れ、名古屋で母親と暮らしているという…。東京へ来たのは、女をつくって出て行った父親を連れ戻すためだということで、満男も手伝うことにしました。ところが勤め先を既に退職していて、今はその女性と共に大分県の日田に移り住んでいるそうな…。
消沈の泉ちゃんでしたがさくらたちに説得され、名古屋に帰ることにしました。しかし、東京駅のホームで見送ろうとしていた満男に見せた切符の行き先はなんと博多! 諦め切れず、やっぱり日田に行こうとしていたのでした。咄嗟に新幹線に乗り込んだ満男、驚きながらもそれを嬉しく思う泉ちゃん…。ふたりの様子にほっこりしました。ここでも徳永英明!(笑)
一方、知らせを受けたさくらたちは大騒ぎ。ところが寅さんは別段驚くでも無く…。「そうなるだろうと思ってたよ」とばかりに、まるで見て来たかのように東京駅新幹線ホームの出来事を自慢のアリアで聴かせてくれるのでした…(笑) そこへ入れ違いに泉ちゃんの母・礼子が訪ねて来たことで、寅さんと一緒に日田へ急行するのでした。

日田で再会した父親は、恋人と慎ましくも幸せな生活を送っていました。その姿を見てしまうと「戻って来て」と言うことも出来ず、辛いけれども区切りを付けて帰ろうとしたところで、ふたりを探す寅さんと礼子とバッタリ遭遇して同じ旅館に泊まることになりました。その旅館での一夜を描くシーンが印象的でした。女の悲哀、男の恋情…。

満男と泉ちゃん―。
取り敢えずふたりの恋はそれほど進展しませんでしたが、その前途には揚々たるものが待っていそうな予感が…。しかし、一筋縄では行かないのが人生というものの恐ろしさよ…。

――

本作でまたもや名言が誕生しました。
「困ったことがあったら風に向かって俺の名前を呼べ…」
カッコ良過ぎるぜ、寅さん!(泣)

ラストの満男の哲学的モノローグ―幸せとは何ぞや?
人とは、幸せ求めてもがく生き物…。
ndeqpe
ndeqpe
天領日田に行ってみたくなる
obgezpp
obgezpp
満男も20歳
幸せの形は人それぞれで 他人にはわからない