Search 久永さとみ result, Total 132106 (take 0.002202 seconds).

2 years ago
古き良き香港の風景。みる価値あり。 レスリー・チャンと、ランさんが死んだ後のおまわりさんの演技。みる価値あり。
3 years ago
BSジャパン土曜は寅さんより。 美保純演じるあけみとの掛け合いが良いです! この頃から、あけみが寅さんキャストとして欠かせない存在になっています。

rckylt review on 碁盤斬り.

30 days ago
久しぶりに時代劇を映画館で観ました。 出演者の方々がみなさん上手でホントいい味出してます。 そして、とにかく草彅さんがいい!かっこいい!! ぜーったい映画館で見た方がいいやつ。 しみじみします。 碁打ちたくなります。 惜しいのは柴田兵庫がイケメン過ぎてひょっとしていい人? みたいに見えてしまった所。 くそ憎たらしい嫌みったらしい大男だったら満点だったと 昔...
3 years ago
以前の職場が独自開発システムを売っていた会社だったので、胃がキリキリする思いで観てました。 西田さん演じる事業部長とナンバーツーの渡辺謙さん演じる大久保さんみたいな人がいたら、江口さんみたいな器の人がいたら…人を動かすためには人ですね。 実力俳優達ばかりなので、自然と感情移入できました。 当時世界を視野に入れて動くことができたこと、本当にすごいと思います。...
3 years ago
ギャレットがテリーサの家でベッドをともにしたとき、自分の流したビンを見つける。それまでの1時間半がダラダラ進み、それほど面白さが感じられなかった。 失うことで愛の尊さを知るといった永遠の命題のような・・・ごく普通のラブ・ストーリー。海に立つ彼女はまた次のボトルを待つのだろうか・・・
3 years ago
寅さんのひたむきな優しさにグッとしびれた。父娘の雪解けには思わずホロリ。今回も胸に滲みる笑いと涙の寅さんだった。
1 month ago
永野芽郁好きなので、ストーリーより、 「いかに魅力的な永野芽郁が見られるか」という採点基準です。 その点では、満点ではないですが合格です。 最近はシリアスな役が多かったので、久々に、明るい彼女を見られて良かったです。 予習のためドラマ版を見ていましたが、 映画は、設定の違いもあり、ドラマ版ほどキュンキュンする感じはなかったです。 もっともっと、永野芽郁によ...
3 years ago
自分のこどもくらいの年齢の壇ふみと、その母親京マチコに恋をする寅さん。さくらは咎めるが、これでなければ寅さんじゃない。 さくらと寅さんが駅で語り合うシーンはとても温かい。
2 years ago
本作については、展開に無理を感じる箇所が割と多いと思います。 ただ、それの多くの部分については、「そうならざるを得ない理由」があります。 この「そうならざるを得ない理由」というのは、まさにネタバレにつながる箇所なので、結局のところ、あまり深読みをせずに、素直に見るのが一番楽しめそうです。 最初に、みぃたん、優子、梨花の紹介から始まります。 そして、全体として...
3 years ago
石原裕次郎扮する黒川三郎は、大学のクラスで小遣いを使って夜の女を買っていると発言したので大騒動になった。プールに落とされた三郎は、芦川いづみ扮する浅田けい子の家に立ち寄ってご飯を食べた。その後にデモ隊に合流。大騒ぎさ。金持ちお坊ちゃまの道楽三昧にちょっといらつくところもあったね。芦川いずみはショートヘアでなかなか美形だが、妹役の吉永小百合はやはり可愛さが際立...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 互いに好意を寄せながらも結婚に踏み切れなかった幼なじみの男女が、女性が他の男性に嫁ぐ前日に二人で最後の思い出作りに街へ繰り出すというお話。 終始ブスッとした表情で朴訥なキャラを演じた池部良さんがカッコ可愛くて微笑ましかったです。 貴重なスケートシーンも見れます。良様スケートも上手かったのねー♥鮮やかなスケート捌きに見取れち...
3 years ago
雑誌でいうと、コロコロコミックに掲載されるような中身。 おとなはちょっと最後までみれないとおもう。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2 years ago
バカリズム脚本、大九明子監督 とあるカップルの結婚式と披露宴、呼ばれたみなさんと呼ばれてないみなさん、そしてウェディングプランナー、思惑が炸裂するカオスの中になんとなく生まれるコスモス 大きなストーリーのなるほど感と、無数にねじ込まれてる小捻りのクスリ感、面白いなー (ただしバカリさん好きに限る)
4 months ago
チラシの絵柄から、ニュータイプのホラーを期待して見に行った。 しかし、これはゲームの映画化で、怖さはほとんどなかった。 ゲームを離れて一本の映画としてみると、女警官の絡みの不自然さや、夢のシーンのしつこさなど、あちこち不満だらけだった。

Mgsnshxpiok review on 恋は光.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 西野七瀬ファンの友人が試写会当てたので一足先に原作を読まずに鑑賞しました。 西野さんの演技は初めて拝見しました 監督に素で話してみようかと言われ、普段通りの喋り方みたいです。 皆さんがおっしゃっている通り神尾さんはイケメンを封印していて俳優さんはすごいと思いました 平さんとてもかわいくて原作だと神尾さんとくっつくけど映画で...
3 years ago
名作と言われながら見たことなくて…。確かに名作だった。普通に生きれることのなんと幸せなことよ。善意も押し付けかどうわわからなくなってくるし。自分みたいな凡人がみてもささるものがありました。

eqnbig review on 風の電話.

3 years ago
みんなに観てほしい作品。 あと、 モトーラ世理奈 もっと評価されていい。 スゴイです。

zgykigg review on ソウ4.

3 years ago
amazon primeで、久しぶりに見ました。 ジグソウというホラー映画のスター(象徴?) を生みだした、この映画はもっと評価されて良いと思います。 あと個人的には、最後のエンドクレジットに流れるX JAPANの「I.V」に、映画館で涙しました… 4作目 I.V 4人のX JAPAN ゲームオーバーは、まだ早い。
1 year ago
本作は、「カメラを止めるな!」のように、「アイデア勝負の低予算映画」です。 しかも、タイムループものは、国内外で増えてきて、ややマンネリ感もある中での挑戦です。 本作では、登場人物がタイムループものの名作「ハッピー・デス・デイ」などを知っているという自然な前提になっているので、それが「その上へ行こうとする新しさ」としてあります。 アイデア勝負である「広告代理...

hjvxno review on はちどり.

3 years ago
いわゆる韓流ドラマとは違う、韓国の映画をみれた気がします。女子中学生のまだあどけない描写がよいです。ウニの色白でさらさらした綺麗なボブがかわいく、二重は他の子より美人さんなんだろうかと思いました。漢詩の先生からのメッセージは考えさせられ、時間があればもう一度みてみたいと思いました。