Search 飯田まさと result, Total 89140 (take 0.001321 seconds).

Niiipipkpn review on 夜叉.

3 years ago
午前10時の映画祭にて鑑賞。 まともな感想が書きにくいが(^^; 田中裕子の色気といしだあゆみの美しさに圧倒された。 健さんの格好良さを堪能する映画と聞いていたのであまり期待していなかったが、面白かった。
5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アイヌ民謡集を命の限り書き綴り民族の誇りを後世に伝えた知里幸恵さんの物語 差別されながらもこんなに聡明で必死に生きた女性がいたとは驚き 映画は自然豊かに壮大に描かれています。 低予算なのに一年あまりで作り上げたことにこれまた驚 号泣とまではいかないがホロリとする場面あり 島田歌穂さん当然といってはなんだけど、演技上...

Pesollfhmkeu review on TAJOMARU.

3 years ago
2回観る機会がありましたが、2度目はより納得しました。 「藪の中」を時代劇映画に。難しい題材かと思っていましたが、よくまとめられていていました。 俳優さんが皆、それぞれの味を出して惹きつけられます。小栗旬さん、柴本幸さん、田中圭さんなどの演技は期待以上に素晴らしく、ベテランの俳優さんはどっしりと支えていて感動しました。

wbwkrkg review on PROMISE.

3 years ago
最初は真田広之さん目当てで観ました。でも真田さんの役はあまり良くないですね。 これを見て、チャンドンゴンやセシリアチャンなど日本以外のアジアスターにも興味が湧いてきたような覚えが・・・ ストーリーは主なのは恋愛かな?特にたいした内容ではないんですが、映像が綺麗でとにかく自分の好きなスターが出ているので2~3回は観ています。 真田さんとセシリアチャンのラブシー...
3 years ago
ずっと気になっていたがやっと観れました。 配役がドンピシャで最高!! 私はロリータ深田・ヤンキー土屋で良かったと思います。 土屋アンナならロリータ女子をもこなしたかもしれないけど、ロリータ土屋だったら早々に離脱してたかもしれない。 この役柄・この俳優だから面白くなったんじゃないかなと思ってます。 福田麻由子ちゃんや小池栄子さんが素敵。 真木よう子さんには...

obgezpp review on Pure Japanese.

2 years ago
2021年12月10日 映画 #PureJapanese 鑑賞 #ディーンフジオカ さん企画・主演のバイオレンス映画 ディーンさんって端正な顔立ちなのでキレた時の冷酷な顔のコワさが増しますね。正義のためならとのめり込むところも怖い #蒔田彩珠 さんの表情いいですね @fansvoicejp さん試写会ありがとうございます
3 years ago
全くきちんとしてなくて、適当で、気の向くまま生きる人を許容していた時代の象徴が、寅さんシリーズなんですよね。その真骨頂を今作の寅さん親子に教えられた気がしました。 寅さんは、周りの人達に許容されて大事にされて生きてきましたが、母親と言う他者を許すことができるのかというのが、今作のテーマでは?と思いました。寅さんとミヤコ蝶々さんの唐突な出会い、そしてさりげな...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原作好きには話を単純化しすぎてない?という感じがしました。 もともとが田西が正で青山が悪という話ではなく,どちらかというと田西が悪で,青山が正なのになぜか田西を悪くみられないという原作の点にすごく心動かされたので・・・ 主人公役の峯田さんはよかった。
3 years ago
最近、見た映画の中でも最高に楽しめた作品の一つでした。濱田岳が演じるダメダメ夫も濱田岳らしさがたっぷりと出ていて、とても良かったけど、何と言っても最初から最後まで水川あさみの最強妻ぶりが最高で大いに笑えました。
3 years ago
雪に囲まれた田舎や大学という設定がよい。 閉鎖感や雪山の壮大さがうまく撮れていると思う。 刑事2人の設定もよかった
3 years ago
今の田中裕子さんからは想像できないほど、20代の田中裕子さんは色気がありました。醸し出すオーラ・色気が際立っており、令和の20〜30代の女優さんにはこんな人は居ないのではないでしょうか。 映画内容もリアリティがありましたが、田中裕子さんの魅力を堪能する映画だと思います。
3 years ago
11/5、試写会が当たって新宿ピカでリーへ「SOUL RED 松田優作」を見てきました。 新宿伊勢丹の裏にあるピカデリー、新しくなってまた来たくなる施設に生まれ変わっていました。 劇場では他にマイケルジャクソンの「THIS IS IT」がやっていて人があふれかえっていました。 翌日11/6が松田優作の20回目の命日だということで「ブラックレイン」も上映さ...
3 years ago
ようやく観れた第1弾!!! エンターテイメント性がとても強いというか、スペクタクルというか… いつも以上にド派手!!!まるで祭!!! 北王子欣也さんのかっこよさにもシビれる\(^^)/ (そして、照明が原田さんだった!!)
2 years ago
私的にはあまり面白くなかった。 菅田将暉さんや永野芽郁さん、北川景子さんは良かった。 最後に字幕で「志村けんさんさようなら」の文字を見て時に涙が出た。 志村けんさんと沢田研二さん、どちらが良かったかは分からない。沢田研二さんも頑張っていたと思う。 でも志村けんさんは残念でならない。

wtrimm review on 凪待ち.

3 years ago
眠たい感じでしたが… 後半グングン良くなる。 見ごたえありました。 (西田尚美さんと深津絵里さんの区別が…)
3 years ago
織田さんと石黒さん、うんと昔の医療ドラマの組み合わせでしたね。 無駄でベタな演出、松嶋さんの発展途上?の演技力、署長さん以外の無能過ぎる警察、などなど残念な点は多々ありますが、原作の良さは感じました。
2 years ago
2021年12月15日 映画 #決戦は日曜日 (2022年)鑑賞 政治って遠い世界というイメージがありますが、そこで働くスタッフは普通の市民なんだと再認識 #窪田正孝 さんのどこか達観したような演技がとてもよかったと思います #宮沢りえ さんも素敵です @FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました
2 years ago
人は逝き急ぐのだろうか? ダン・エイクロイドとチェビー・チェイスには ジョンの分までまだまだ頑張ってほしいものです。 先日アレサフランクリンのリスペクトも鑑賞した際に ブルースブラザーズをまた見たいと思わされましたが まさかの立て続けにご本人の生い立ち映画を見るとは。 ちなみにジョン・ベルーシと桑田佳祐がかぶって思えるのは 私だけでしょうか?

toxxuh review on 美しい十代.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今朝6時からの〔チャンネルNECO〕で観ました。 大ヒット曲【美しい十代】は、元々好きな曲だったので、期待をして観たところ、私好みの作品だったので、高評価をつけました。 浜田光夫さんは、気の良いチンピラを演じると妙に似合いますね! 吉永小百合さんと違ってヒロイン西尾三枝子さんの現在の知名度の低さと、三田 明さんの演技力が影...
3 years ago
BSジャパン土曜は寅さんより。 寅さんが最後に放った「さくら、やっぱり二枚目はいいな。ちょっと妬けるぜ。」の一言が、この映画の全てを物語っています。 沢田研二と田中裕子の関係も見どころです。